使い方

クックレコの使い方をご説明します。

アプリを起動

初めてアプリを起動

初めてアプリを起動したら始め方を選択します。
最初の設定から始める場合、
生年月日などの個人情報の入力を開始します。
設定をスキップして始める場合、
個人情報を入力せずに利用を開始します。その場合、献立評価などの1部機能が無効になります。※利用開始した後でも設定は可能です。

レシピの作成

新しいレシピを作成

左下の「新しいレシピ」をタップして、レシピの作成画面を開きます。

料理名、材料を入力

料理名、食材写真を入力してレシピを作成します。
食材の入力は(+)をタップすると、食材の選択画面が開きます。

食材の選択

追加したい食材の名前を入力します。
入力したキーワードに一致する食材の候補が下に表示されます。候補の中から使用する食材をタップします。

※キーワードの一致方法は「設定」で、部分一致または前方一致に変更できます。

分量と調理方法を入力

食材に合わせた分量と調理方法を入力します。
食材のおおよその分量をドロップダウンから選択してから調理方法を選択します。
調理後の重さを計算して、分量に反映します。
正確な分量を直接入力してもかまいません。

入力が終わったら「登録」をタップします。

レシピの完成

料理に使用する食材と分量を繰り返し追加します。
レシピの順番を変えたい場合は、食材の右側を掴んでドラッグします。
レシピで出来上がる人数を入力したら完成です。
最後に「保存」をタップします。

栄養成分を表示

栄養成分を表示

保存したレシピは、マイレシピとして表示します。
レシピで作成した料理の1人前あたりの栄養成分を計算し表示します。
栄養成分の詳細を表示したい場合は、右上の緑色の(=)ボタンをタップします。
※マイレシピに表示したい4つの栄養素は、設定から変更できます。

栄養成分の詳細を表示

レシピ1人あたりの詳細な栄養成分を表示します。

左上のアイコンをタップすると、このレシピを当日の献立に登録できます。

マイレシピを修正

レシピの順番を変更

レシピを長押しすると、移動できるようになります。任意の位置に挿入し順番を変更します。

レシピの修正

作成済のレシピをタップすると、レシピの作成画面が開きますので、上記手順と同様に入力します。

献立を作成

献立を作成

メニュの「献立」をタップすると、カレンダーを表示します。
「今日の献立」タップしすると当日の献立の作成画面が開きます。
当日以外の献立を作成したい場合は、カレンダーの日付をタップします。

献立を決める

(+)をタップして食事の選択の画面が開きます。

食事を選択

レシピ、または食材入力します。一致する候補が下に表示されますので候補の中から選択します。
食事にタイミング、数量を入力します。食材を選んだ場合は、調理方法も入力します。
入力したら「登録」をタップします。

献立の完成

食事の追加を繰り返し入力し、その日の献立を完成します。
完成したら「保存」をタップします。

献立の修正

献立が保存されている日は、カレンダーにマークがつきます。
カレンダーの日付をタップすると、献立の作成画面が開きます。

献立を評価

献立を評価

カレンダーの右上のアイコンをタップすると、栄養成分の摂取量と評価を表示します。
年齢や身長、体重から適切な摂取量を計算し、栄養素毎に過不足を評価します。

摂取量を表示

栄養成分の評価をタップすると、過不足量や、栄養素の過不足による健康への影響を表示します。

達成度を表示

「達成度」をタップすると、目標値推奨値に対する摂取割合をフラフに表示します。
青色のバー:目標値(生活習慣病予防に適切な摂取量)
色のバー:推奨値(健康維持に必要とされる摂取量

食材を調べる

食材を調べる

下のメニュから「食材を調べる」をタップすると食材検索画面を表示します。

食材の一覧を表示

上部の検索バーに適当なキーワードを入力します。
キーワードを含む食材を一覧に表示します。

※キーワードの一致方法は「設定」で、部分一致または前方一致に変更できます。

食材の栄養成分を表示

食材を一覧から食材をタップすると、栄養成分を表示します。

左上のアイコンをタップすると、この食材を当日の献立に登録できます。
もっと詳しく知りたい
TOP使い方お問い合わせリンクプライバシーポリシー
Copyright © ONE RECO(ワンレコ) All Rights Reserved.